株式会社エスティーサン
ホーム
エネルギー事業
補助金
企業情報
サイトマップ
プライバシーポリシー
もっと見る
事業で使う電気は自分たちで「創って賢く使う」時代
~永続的な電気代削減で電気代0円経営の実現へ~
自家消費型太陽光発電とは、太陽光発電設備で発電した電力を電力会社に売るのではなく、自家消費(社内の電力として消費)する太陽光発電システムのことです。発電した電気をすべて電力会社に売る「全量売電型」と異なり、自社でつくった電気を事業所・工場・倉庫・店舗などの自社で消費するため、その分電力会社から買う電気を減らすことができ、電気料金を削減できます。また、自家消費型太陽光発電はCO2を排出せず、クリーンエネルギーを使用するため、企業の環境対策としても有効です。
限られた設置スペースを有効活用できる高効率・高信頼性
~環境貢献に寄与する事は企業価値を高めます~
産業用太陽光発電は、企業が自己のエネルギー需要を賄う手段として注目されており、太陽光パネルを導入することで、再生可能エネルギーの利用が進み、環境に対する負荷を低減できます。
自社の屋根面積を活かして太陽光パネルを設置することで、余剰発電した電力を電力会社に売電することが可能です。これにより、設置費用の回収に一役買うだけでなく、節電や省エネ効果を生かして企業のエコイメージ向上にも寄与します。
太陽光発電・蓄電池の工事はメーカー直販の会社が安い!
~365日しっかり発電、電気を買わない暮らし~
電気代は年々高騰しており、多くの家庭で負担が増しています。その一方で、FIT(固定価格買取制度)を卒業する太陽光発電システムも年々増加している現状です。
FIT期間終了後は売電価格が大幅に下がり、これまでのように高額で電力を売ることが難しくなります。
このままでは余剰電力 を無駄にしてしまい、家計に大きな影響を及ぼしてしまうことに。今こそ蓄電池を導入し、自家消費を始めることで電気代の節約を実現しましょう!
自家消費型太陽光発システムのご相談をいただいた場合、使用可能な補助金の調査を弊社で代行いたします。設備の導入と合わせてお気軽にご相談ください。